
メディア掲載・受賞など
新聞やテレビなど、小田分校について掲載されたメディアや、いただいた賞についてご紹介します。
メディア掲載
令和2年度(2020)
-
4月3日 広報うちこ 4月号 「小田高校で最後の卒業式」
-
5月1日 小田自治センターだより 5月号 「『小田高』の魅力を全国へ」
-
5月3日 広報うちこ 5月号 「小田分校に新しい地域おこし協力隊」
-
5月22日 毎日新聞 (愛媛版) 「小さな学校『面白さ』発信」
-
5月25日 毎日新聞 朝刊 コラム 「地方留学」
-
6月1日 愛媛新聞 「今こそオンライン授業(『ジブンゴトカ』)」
-
6月3日 広報うちこ 6月号 「REMOTE MEETING」「全国広報コンクール入選」
-
6月8日 ケーブルネットワーク西瀬戸 「オダカン」
-
6月11日 愛媛新聞 ワイドえひめ 「内子高小田分校 遠隔会議」
-
7月1日 小田自治センターだより 「小田高生全校会議『オダカン』 学校生活をより良くするために」
-
7月3日 広報うちこ 7月号 「生徒のアイデアで学校をより楽しく 小田分校が恒例の『オダカン』を開催」
-
7月6日 ケーブルネットワーク西瀬戸 「ODAKO STUDY KISSA」
-
7月15日 ケーブルネットワーク西瀬戸 「土嚢袋メッセージ大作戦」
-
7月15日 毎日新聞 「学校存続へ魅力推進」
-
7月18日 山梨日日新聞 「分校で高校生に起業家教育」
-
7月18日 中部経済新聞 「分校で高校生に起業家教育 愛媛、生徒減少巻き返しへ」
-
7月27日 ケーブルネットワーク西瀬戸 「おだっぶちプロジェクト」
-
7月29日 朝日新聞 「すべての人の支えに感謝 内子小田・済美平成連合チーム」
-
7月31日 読売新聞 (愛媛版) 「内子小田 済美平成 2校連合 思い一つに」
-
8月1日 小田自治センターだより 「小田分校 教育魅力化プロジェクト 始動」
-
8月3日 広報うちこ 8月号 「特集 胸に刻んだ特別な夏。 小田分校編」「おだっぷちプロジェクト」「高校生主権者教育講座」
-
9月18日 愛媛新聞 「本校⇔分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り」
-
10月3日 広報うちこ 10月号 「清掃美化活動表彰」
-
11月10日 テレビ愛媛 「学校っていいな」
-
11月17日 朝日新聞 (愛媛版)「『母校』存続 生徒らも一手」
-
12月15日 テレビ愛媛 「学校っていいな 総集編」
-
12月28日 読売新聞 (愛媛版) 「車で『動く道の駅』 内子高小田分校生、地域おこし」
-
1月3日 広報うちこ 1月号 「夢と希望のアイデアが最優秀賞に」
-
1月11日 愛媛新聞 「移動販売で町おこし」
-
1月12日 NHK ひめぽん 「分校存続へ 生徒たちの挑戦!地域とともに」
受賞等
令和2年度(2020)
-
【剣道部】 愛媛高等学校3年生剣道選手権大会 個人 ベスト8 敢闘賞
-
【小田分校】 日本道路協会 道路事業への協力に対する表彰
-
【家庭クラブ】 内子町グリーンカーテンコンテスト 優秀賞
-
【吹奏楽部】 愛媛県高等学校総合文化祭 特別賞
-
【生徒個人】 2020みんなの夢・アイディアコンテスト 高校・大学の部 最優秀賞
-
【生徒個人】 2020みんなの夢・アイディアコンテスト 高校・大学の部 佳作 4名
-
【家庭クラブ】 秋桜コンクール最優秀賞 グリーンコスモス大賞
-
【生徒会】 小さな親切運動・実行賞